
目次
オンライカジノを利用するときに、プレイ中にわからないことが出てきたり、入出金をはじめトラブルが起こったときにどうしたらよいか問い合わせがスムーズにできないと不安になりますよね。
初めて利用する人はなおさらですし、ユーザーにとってサポート体制がしっかりしているかという点は重要なはずです。
そして何より問い合わせや、やりとりが日本語で出来るのか?ということが「いの一番!」なはずです。
今回はボンズカジノでの問い合わせの仕方や問い合わせるときの注意点に加え、ボンズカジノのサポート体制についても分かりやすく解説していきます。
ボンズカジノへの問い合わせの仕方やサポート体制を分かりやすく解説!
ボンズカジノで日本語の問い合わせは大丈夫?
ボンズカジノは比較的新しいオンライカジノですから、日本語サポートが弱いんじゃないか?とイメージで不安を持っている人も多いようです。
しかし、ボンズカジノのサポートは完全日本語対応なので心配はいりません!
それも、翻訳機能を使った日本語対応ではなく、日本語ができるスタッフがきちんと対応してくれます。
ですから、オンラインカジノを始めて利用するという初心者の人にとっても安心ですよ。
それでは、ボンズカジノでの問い合わせ方法(=サポート体制)はどうなっているのかを見ていきましょう。
ボンズカジノでの問い合わせには4つの方法があります
ボンズカジノでの問い合わせには「ライブチャット」「eメール」「LINE」「電話」という4つの方法が使えます。
そして、それぞれの問い合わせ方法が利用できる時間は以下の通りとなっています。
問い合わせの方法 | 利用できる時間 |
ライブチャット | 24時間利用可能 年中無休 |
eメール | 24時間利用可能 年中無休 |
LINE | 午後2時~翌日午前11時 |
電話 | 午後3時~午後11時 |
次にそれぞれの問い合わせの仕方について解説していきましょう。
ボンズカジノでの問い合わせの仕方について
ライブチャットでの問い合わせの仕方
ボンズカジノにログインしたら、画面右下の「メニュー」をタップして開きます。
次に「ヘルプ」をタップします。
自分の名前とメールアドレスを入力して、問い合わせたい内容を入力してから「送信」というボタンをタップします。
このとき「メールアドレス欄」には、ボンズカジノに登録しているメールアドレスを入力するようにしてください。
すぐに担当者につながり、後はチャットでやり取りができるようになります。
もちろん、日本語でOKですよ!
eメールでの問い合わせの仕方
ボンズカジノにeメールで問い合わせをするときには、サポート部門にメールを送信します。
サポート部門のメールアドレスがこちらです。>>> ja_support@bons.com
あなたが登録しているメールアドレスで、このアドレスに宛て問い合わせ内容を記載したeメールを送ります。
ボンズカジノでは毎日、日本語対応スタッフによるメールサポートを行っていますので、様々な問い合わせに対して対応してくれますし回答も24時間対応ですからあなたの都合が良い時間に送ることができます。
ライブチャットが苦手だという人にはありがたいですね!
ただし、ボンズカジノに登録していないメールアドレスを使うと、本人確認などに時間がかかってしまいタイムリーな回答を得られないことになるので注意してください。
また、あなたの「ユーザーID」と「本名」を本文中に記入しておけば、スタッフもスムーズに本人確認ができて回答時間も早くなるでしょう。
さらに、問い合わせ内容は分かりやすい表現で具体的に書くことをおススメします。
サポートスタッフが理解できないような表現や曖昧な問い合わせは、スタッフが誤解したり、再確認のためにメールのやり取りに時間がかかってしまいます。
LINEでの問い合わせの仕方
ボンズカジノでLINEを使って問い合わせをするときには、最初にあなたのLINEでボンズカジノのサポート部門を友達追加しなければなりません。
まず、LINEにログインして画面右上の「友達追加」のアイコンをタップします。
続いて「検索」のアイコンをタップして、ID入力欄に「bons_support」と入力すると次のような検索結果が表示されます。
「追加」をタップすれば友達追加が完了しますので、後はLINEを使っての問い合わせが可能となります。
電話での問い合わせの仕方
ボンズカジノで電話を使って問い合わせをするとは言っても、あなたの方から電話をかけて問い合わせができるというわけではありません。
ボンズカジノの電話サポートは、ボンズカジノのスタッフからの折り返しの電話となります。
電話サポートを受けるためには、まずライブチャットかeメールであなたの電話番号をサポート側に伝えます。
その後、サポートスタッフから折り返しの電話がかかってくるわけですが、利用できる時間は午後3時から午後11時までの9時間に」限定されています。
もちろん、こちらも日本語対応となっています。
ライブチャットなどに比べて多少手間はかかりますし、利用できる時間にも制限があるものの、実際に話をしながら問い合わせができて回答を聞くことができるので、初心者にとっては安心ですし分かりやすいかもしれません。
それでは最後にボンズカジノへ問い合わせをするときの注意点についてお伝えしておきましょう。
ボンズカジに問い合わせをするときの注意点
ボンズカジノのサポートに問い合わせをするときには、スムーズな問い合わせをするためにも次の点に注意してください。
アカウント認証は専用のフォームで入力漏れが無いように完了しておく
ボンズカジノのアカウント認証は専用のフォームを使って行います。
ボンズカジノにログインした後に画面右下の「メニュー」ボタンをタップします。
次にメニュー一覧から「プロフィール」を選択してタップ。
続いて「認証」をタップしてください。
すると、以下のような認証項目が表示され、認証が出来ていない(=記入漏れがある)項目には赤字で「✕」マークが表示されていますので、記入漏れがあれば入力したうえで該当する書類などを準備して認証作業を完了しておきましょう。
入出金関係の問い合わせをするなら直近で利用した決済方法を控えておく
もし、あなたが入出金に関する問い合わせをする場合には、直近で利用した決済方法をサポート側から尋ねられることがあります。
きちんとした本人確認が取れないと、正確な回答や充分なサポートが受けられないことがあるので、前述の「認証作業」を完了しておかねばなりません。
入出金の決済履歴は、スートフォンでは見ることができませんが、パソコンなら下図にあるようにボンズカジノ公式サイトにあるレジの「取引履歴」から確認できます。
具体的な決済金額などを聞かれこともあるので、問い合わせの前にメモなどで控えておきましょう。
以上、ボンズカジノへの問い合わせの仕方について解説してきましたが、お分かりいただけましたでしょうか?
オンライカジノに精通した人であれば何の問題も無いでしょうが、慣れない人や初心者にとっては質問や疑問は山ほどあるのが当たり前。
でも、サポートが英語だとちょっと…という人がほとんどでしょう。
ボンズカジノでは日本語でのサポートが受けられ、しかも自分のライフスタイルに合わせて4つの問い合わせ方法がチョイスできるのは大きなメリットだと言えます。
わからないことをわからないままにしないで、気軽にサポートに問い合わせをしてみましょう!